ウォーゲームハンドブックの第五弾は第二次世界大戦でも特に人気の高い「独ソ戦」をテーマにした戦略級のゲーム「バルバロッサ作戦」です。本作は初心者でも短時間で手軽にプレイできる作品でありながら、中級者や上級者のプレイヤーでも納得できる奥深い作品に仕上がっています。
付録ゲーム紹介
ウォーゲームハンドブック2014紹介動画
『バルバロッサ作戦』 (ゲームデザイナー:羽田智)
本作は90分程度でバルバロッサ作戦を体験できるキャンペーンゲームです。ゲームターンは4ターンと短く(独ソ戦のキャンペーンをプレイする際は8ターンまでプレイ可能)、ウォーゲーム初心者にとって初めてプレイする独ソ戦キャンペーンゲームとしてはとてもプレイしやすい作品と言えるでしょう。とは言うものの、部隊の運用や先を読む戦略眼が試されるので、中級者や上級者をも充分に満足させる作品に仕上がっています。短い期間で如何にして目標を達成するのかを考えさせられるゲームです。


CONTENTS
●チュートリアルプレイ
ゲーム序盤のチュートリアルを掲載しているので、
ウォーゲームを初めてプレイするという人にも、理解しやすくなっています。
●独ソ戦概史
第二次世界大戦の東部戦線の戦いである「独ソ戦」を2ページに解説。
歴史背景を知らない人にもとっかかりとなる読み物です。
●野獣(のけもの)げぇまぁ
a-game「かわら版」で好評連載中の徳岡正肇氏の珠玉のゲーム・コラムを一挙12本掲載。
M.WOLVERINE(うるぶ)氏のイラスを加え、パワーアップして登場! これを読んで檻(ジャンル)を越えろ!
●ゲーマー妻のユーウツ
同じく「かわら版」で好評連載中のたちばないさぎさんのゲーマー家族四コマ漫画。
●ウォーゲーム・カタログ2013
2013年に弊社が発行したウォーゲームなど14作を紹介。
※「野獣(のけもの)げぇまぁ」と「ゲーマー妻のユーウツ」は2013年の「a-gameかわら版」に収録された内容になります。