コマンド・ザ・ベストで待望の日露戦争ゲームが登場! しかも『旅順攻略』と『奉天決戦』の2 in 1!! |

旅順攻略 (ロン・ベル)
![]() |
![]() |
|
◆マップ(旅順周辺) | ||
![]() |
||
◆マップ(A1/フルサイズ) | ◆ユニット(15mm) |
日本が、国力を消耗し尽くしてまで戦った日露戦争。『旅順攻略』は1ユニット=師団/1ターン=ひと月というオーソドックスなスケールで日露戦争全体を扱ったキャンペーン・ゲーム。
タイトル通り旅順の攻略が鍵を握るゲームで、日本軍、ロシア軍ともに遼陽〜奉天方面と旅順方面という二つの戦線をいかにマネジメントするか、に焦点が当てられており、戦略級ゲームでありながらプレイヤーは軍事的課題にのみ集中できるようになっています。
90〜120分でプレイできるのも嬉しい限り。日本軍は海上移動、ロシア軍は鉄道移動を駆使して、自軍に有利な状況をつくり出す必要があります。

奉天決戦 (ロン・ベル)
![]() |
||
◆マップ(A1/フルサイズ) | ||
![]() |
![]() |
|
◆マップ(奉天周辺) | ◆ユニット(15mm) |
流通量が少なく、オリジナル版の入手も困難だった『奉天決戦』の日本版がついに登場!
これが初のライセンスになる『奉天決戦』は、日露戦争を決定づけた奉天の戦いを描いた作戦級ゲームで、定評のある『ブダペスト45』のシステムを用い、日本軍、ロシア軍の性格の違いを的確に描いています。
3個軍を持つロシア軍は1個軍ずつランダムに動くのに対し、日本軍は2回の作戦フェイズを持ち、柔軟性と機動力でロシア軍と戦います。
奉天を正面から攻撃するのか、それとも延翼機動で敵を翻弄するのか?全てはプレイヤーの決断にかかっています。
実質的なユニット数は日本軍26個、ロシア軍30個と非常にプレイアブル。



商品情報
■コンポーネント
◇A1サイズマップ/2枚 ◇15mmカウンターシート/2枚 ◇ルールブック/2冊(旅順8P/奉天12P) |
■プレイ時間
◇旅順=90分から120分程度 ◇奉天=180分程度
|
■プレイ人数
◇2人 |