『皇帝ナポレオン』
よく考えてから行動せよ。しかし、行動する時が来たら、考えるのをやめて進め。
──ナポレオン・ボナパルト
『皇帝ナポレオン』は1805 年の第三次対仏大同盟の頃から1815 年のフランス国内戦役の頃までの間に発生した「ナポレオン戦争」をヨーロッパ全土の範囲で再現する戦略規模の対戦型シミュレーションウォーゲームです。一方のプレイヤーがフランス軍を、 もう一方のプレイヤーが連合軍(反フランス連合)を指揮し勝敗を決します。
フランス軍はヨーロッパ全土の征服を目指します。時には外交により同盟を結び大国を味方に引き入れたり、〝戦争の天才”と呼ばれるナポレオンが自ら〝フランス大陸軍”の指揮を執り敵国をねじ伏せます。指揮官の数と能力、陸軍部隊の数で他国を優るフランス軍はその特性を活かし勢力を広げ、対する連合軍はイギリスを中心にナポレオンの野望を挫くべくヨーロッパの大国の力を結集することになるでしょう。果たしてヨーロッパの覇権をナポレオンが握るのか、それとも反ナポレオン陣営がそれを阻止するのでしょうか?

歴史ノートを新たに収録
本作は1989 年に翔企画より発売された作品の再販で、コマンドマガジン119号(2014 年)付録の改良版になります。ルールの明確化の他にマップのデザイン変更、指揮官駒に国別の移動力記号をつけるなど要素を追加しています。またゲームデザイナー自ら執筆し、雑誌『シミュレーター』上で 5回に渡り掲載された歴史記事「荒鷲の旗のもとに」や、 同誌に掲載されたデザインノート、登場ユニット紹介を再編集して収録しています。
ゲームの新要素
【カウンター】
指揮ユニット右上に「移動力アイコン」を追加。15mmの角丸カウンターを採用。
【マップ】
マップデザインを変更。
【ルール】
不明瞭な記述を修正/明確化。
商品情報
■コンポーネント
- ●冊子:1冊 (ルールブック、歴史ノート、デザイ ンノート、人物紹介含む)
- ●マップ:1枚
- ●駒シート:1枚
■プレイヤー数:2人
■プレイ時間:約2~3時間
【訂正】
裏表紙の記述に誤りがあります。お詫びして訂正します。
「■歴史ノートを新たに収録」の文章中に本作は「コマンドマガジン166 号(2014 年)付録」との記述がありますが、正しくは「コマンドマガジン119号(2014年)」の作品です。