![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
ベルゴルツ作戦 ルール |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
【1.0】 はじめに | 【2.0】 初期配置 | 【3.0】 援軍 | 【4.0】 シークエンス | |||
![]() |
||||||
【5.0】 作戦 | 【6.0】 移動 | 【7.0】 レッド国ユニットの登場 | 【8.0】 戦闘 | |||
![]() |
||||||
【9.0】 地形 | 【10.0】 退却と前進 | 【11.0】 勝利条件 | 【12.0】 占領 | |||
![]() |

このミニゲームは2006年に配布された作品で、コマンドマガジン71号『フィールド・マーシャル』世界観を元にした、ブラウ国に対するレッド国の攻勢「ベルゴルツ作戦」の仮想戦です。ウォーゲーム経験者向けのルールの要点です。
※本体(ハガキ)をお持ちでない方へ
下記より本体をダウンロードし、印刷してお使い下さい。また、VASSALを利用されている方にはモジュールもあります。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |


ターン・トラックの1〜5にブラウ国の戦車を裏返しにして1個ずつ配置。ブラウ国ターン開始時に補給基地に表にして配置。ただしサイコロを1個振り、「1」の目が出ると上層部の気まぐれで港に揚陸(既に港が占領されている時は補給基地に登場)。揚陸はゲーム中1回のみ。





隣接するユニット同士で実施。事前に全ての組み合わせを宣言してから組み合わせ1つずつ解決。攻撃側は複数ユニットで1防御ユニットを攻撃可能(逆は不可)。戦闘力+サイコロの目を比較、同数なら相互損害で1ユニットずつ除去。多ければ敵ユニットを1ヘクス退却。2倍以上なら敵ユニットを除去。



ゲームは6ターンで終了。それまでに(1)レッド国が補給基地を占領するか、油田と港合計で3箇所以上を占領すれば勝利(2個なら引き分け、1個以下ならブラウ国の勝利) (2)合計15戦闘力以上の敵ユニットを除去すれば勝利。

レッド国ユニットは港湾、油田を占領できる。占領するためにはそのヘクスでユニットを裏返すこと。裏返したユニットは表に戻せず、移動も戦闘もできない。ブルー国も奪回できない。両軍とも進入不可。
