オペレーション(Op)
「Op」は部隊の移動や戦闘に関する行動を表します。
プレイヤーは自軍の各作戦セグメントで、任意のOpを1つ実行しますが、以下のような制限があります。
- 同じ分類に属するOpは1ターン中に最大2回までしか行えない。
- イベントによる例外を除き、同じ分類に属するOpを連続して行うことはできない。
Opの種類
Opの詳細
同じ海エリアにいる水上ユニットおよび「At Sea」状態のユニット間で、乗船している地上ユニットの積み替えを行えます。
輸送能力の範囲内であれば、どの水上ユニットにどの地上ユニットを載せ替えても構いません。ただし、「At Sea」面を持たない地上ユニットを海エリアに降ろすことはできません。
このOpは実行可能なエリア全てで行うことができます。
1エリアの自軍水上ユニットを、任意の数だけ隣接する1海エリアへ移動させます。どちらの陣営も移動先として海軍基地が存在する自軍支配下の陸エリアを選んで構いません。
島嶼エリア内の海エリアにいる水上ユニットは、同じ島嶼内の陸エリアにいる地上ユニットを搭載して移動を開始することができます。ただし、大規模地上ユニットおよび車両ユニットは自軍支配下の海軍基地化港が存在する陸エリアにいる場合のみ、艦艇ユニットに搭載されて海エリアに移動できます。また、同じ島嶼内の陸エリアにいる「At Sea」面を持つ地上ユニットをその面にして、一緒に移動させることも可能です。
移動先の海エリアに敵水上ユニットがいれば、このOpの一環としてそれを攻撃することができます。またその海エリアにすでに自軍水上ユニットがいれば、攻撃に参加させることも可能です。しかし、移動先のエリアに自軍水中ユニットが存在していても、これを戦闘に参加させることはできません。また、このOpで敵水中ユニットを攻撃することはできません。
このOpで、移動を行わずに戦闘だけを行うこともできます。